トニー北原 消化酵素の種類 消化のメカニズム

ダイエットを目標にしとる場合の、消化の目的から話させてもらいますわ!

トニー北原

 

消化について、ちーとばかし語らせて頂きますわ。
というのも、消化不良が起きると、代謝が100%悪くなるさかい、基礎代謝もさがり脂肪が蓄積されやすくなるんや。

 

太りにくい?太りやすい?痩せ体質とは?基礎代謝の基準値」をのぞいて貰えばわかりまっけど、1日で消費できるカロリー量も低下するもんで、消化不良の食生活をしている事が太り出すきっかけといっても過言じゃないで。

 

せやから、ワシら酵素ダイエッター目線から言ったら、正しい消化をするっちゅうのは、痩せる為に必須な考え方なんや。

 

難しい事を話していきまっけど、大事なもんで、最後まで聞いていってや!


器官毎に活躍する消化酵素の種類と役割

この表に記載されている物が、全てではありませんが、
体の中で働く代表的な酵素をまとめてあります。

器官

酵素

役割

唾液腺

唾液アミラーゼ

炭水化物を大ざっぱに分解

上層胃

アミラーゼ

炭水化物を大ざっぱに分解

下層胃

リパーゼ

脂肪を柔らかくして分解しやすくする

ペプシン

タンパク質を大まかに分解

レンニン(凝乳酵素)

乳製品を大まかに消化

小腸

アミノペプチターゼ

タンパク質をポリペプチドまで分解
(アミノ酸が結合したもの)

ジぺプチターゼ

タンパク質をジペプチドまで分解
(アミノ酸が2個結合したもの)

ラクターゼ

ラクトースという乳糖をブドウ糖とガラクトースにする

ホスファターゼ

脂肪の燐塩酸を柔らかくする

マルターゼ

麦芽糖(マルトース)をブドウ糖にする

スクラーゼ

ショ糖(スクロール)をブドウ糖と果糖にする

膵臓

アミラーゼ

デンプンをブドウ糖にする

キモトリプシン

ポリぺプチドを分解してアミノ酸にする

リパーゼ

中性脂肪(トリグリセリド)を脂肪酸に分解する

トリプシン

ポリペプチドを分解し、アミノ酸にする

 

体の中には、上記の表に記載されている器官と、そこに滞在している消化酵素が、
食べた物の分解、消化、吸収に働きかけていきます。

 

次は、消化のメカニズムについてお話しします。

 

三大栄養素の消化メカニズム

三大栄養素が全てではありませんが、
一般的な、炭水化物、脂肪、タンパク質を例に挙げて、消化のメカニズムを説明していきます。

炭水化物の消化メカニズム説明

 

炭水化物の消化メカニズム

炭水化物は、ブドウ糖まで分解されなければ吸収されずに、
栄養素として取り込むことができない。

 

果物に入っている糖分が”太らない”というのは、
糖としての質がよく、単糖類なので、酵素を使う事なく吸収されて、
すぐにエネルギーとして転換されていくからです。
それと、ほとんどが水でできているというのもポイントの一つです。

脂肪の消化メカニズム

 

脂肪の消化メカニズム

脂肪は、脂肪酸とグリセロールのフックが外されなければ、分解吸収されない。

タンパク質の消化メカニズム

 

タンパク質の消化メカニズム

タンパク質は、2個連結のジペプチドか、3個連結のトリペプチドまで分解されなければ、
しっかりと吸収されない。

上記の炭水化物、脂肪、タンパク質の消化メカニズム説明で、
なんとなくでも、”消化”というものがどういう事かわかって頂けたと思います。

 

理想の消化とは、最小単位の分子まで、分解する事です。
そして、その目的は、食べた物からスムーズに栄養を吸収することです。

 

人間が健康的に生きていくためには、
三大栄養素と言われている、”炭水化物(糖質)” ”タンパク質” ”脂質”のほかに、
体調を管理するのには欠かせない、”ビタミン” ”ミネラル”があります。
体の中の老廃物を排出に導く”食物繊維”も欠かせません。

 

そのほかにも、ガンの原因の活性酸素を壊してくれる”ファイトケミカル”や、
体を維持するのに絶対に必要な”水””酵素”があげられます。

 

ビタミンやミネラル、ファイトケミカル、酵素は、最初から分子が小さいので、
消化という行為が無くてもそのまま吸収されていきます。

 

食物繊維は、消化されませんが、体内で善玉菌のエサになったり、
腸内の老廃物をからめとりながら、便として出てくれる役割があります。

 

問題は、炭水化物とタンパク質と脂質なのです。

 

三大栄養素と言われているものの消化が困難にあり、
その、消化が困難な食べ物を好んで食べる習慣がついているのが問題なのです。

 

スムーズな消化を突き詰めると代謝が低下しない、エネルギーとして使われやすく脂肪に変換されない。

スムーズな消化とは、食べた物が最小単位まで分解、吸収されて、
吸収された栄養素が、すぐにエネルギーに変換されて、脂肪として蓄積されない事です。

 

しかし、肥満状態にあったり、トニー北原のようなデブの食生活では、
実際にこんな風になってはいません。

 

肉や魚の脂質ばかり好んで食べているので、
各臓器で活躍する消化酵素の量も減っていき、消化が不十分になり、
体の中で腐敗して悪玉菌を増殖させたり、脂肪へ転換されていく原因になります。

 

新陳代謝の活動が鈍るので、体の細胞の入れ替えがうまくいかず、
細胞や組織に老廃物が付着していきます。

 

すると、基礎代謝が低下していき、1日で消費できるカロリー量も低下。

 

いっきに肥満(デブ)への道を進みだします。

 

そうならないようにするっためには、スムーズな消化が行えるようにしなければいけません。

 

じゃあその消化はどうやってやるの?

そんな理想ともいえる消化をするためには、
当サイトのテーマである”酵素”が必要不可欠です。

 

体の中にある消化酵素にだけ頼るのではなく
野菜や果物が持つ食物酵素を体内に取り入れながら食事をすることが大切です。

 

具体的に説明すると、

  1. 酵素がたっぷり含まれている野菜や果物を一番最初に食べて、胃や腸の消化器官臓器の中に、食物酵素を先に送り込む。
  2. 消化酵素を大量に浪費してしまう、タンパク質や脂肪の量を減らして、
  3. 全体的に、食べる物を消化が楽な食べものに変えていく。

この1〜3までがしっかりとできれば、食事の度に太るという事を防げます。

 

管理人であるトニー北原は、それを徹底しながら。
酵素断食を取り入れて、痩せ体質を作っていったので、スムーズに痩せることができました。

 

当然、消化吸収とエネルギー転換がスムーズにできる食生活を送っているので、
リバウンドもしていません。

 

酵素断食の様子などは、人気記事なので、ぜひ見てください。

 

ワシの人生初の3日間の酵素断食ダイエットや!

 

優光泉での3日間断食体験

3日間断食体験談はコチラ

 

トニー北原

 

消化酵素の名称とメカニズムに関してはちーとばかし理解するのが難しいと思うで!
ぶっちゃけ、ダイエットに必要なことは、メカニズムの理解よりも、食生活の理解なんや。

 

せやから、このページで書いてあることは、「そうなんだ〜」程度の理解でOKや!
それよりも、もし本気で痩せたかったら、”痩せ体質作りに必要な酵素断食”と、”痩せた後にリバウンドしない為の食生活”を徹底して覚えて実践した方がええで!

 

その為には、この2つの記事が役立つと思うで!
もう記事という領域をこえて、ワシのレポートや作品とおもってみておいてくれや!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トップ(初めての方へ) 酵素で痩せた女性の写真 よくいただくご質問 お問い合わせ

酵素ダイエット体験談