トニー北原 食生活改善食材

食生活改善に使いたい食材を100個紹介するで!

トニー北原

 

この表は、酵素が多い順に並んでいるわけではないで!

 

酵素断食の前の準備期間中や、
断食後の食生活の改善に使えるお勧め食材ベスト100や!

 

食材の右に書いてある記しの意味は下記のとおりやで!

  • 【酵素】酵素が多く含まれている
  • 【食物繊維】食物繊維が豊富
  • 【抗酸化】抗酸化作用が高い
  • 【低GI】低GI食品
  • 【発酵食品】発酵している食品
  • 【年間】一年中食べごろ
  • 【春】春に旬
  • 【夏】夏に旬
  • 【秋】秋に旬
  • 【冬】冬に旬

ってことや。

 


酵素ダイエット中にお勧めできる食材100選・一覧

1.オレンジ 酵素・年間 51.長ねぎ 酵素・冬
2.アボカド 酵素・年間 52.セロリ 酵素・食物繊維・冬
3.キウイ 酵素・食物繊維・年間 53.ブロッコリー 酵素・食物繊維・冬
4.バナナ 酵素・食物繊維・年間 54.大根 酵素・食物繊維・冬
5.パイナップル 酵素・年間 55.れんこん 酵素・冬
6.マンゴー 酵素・年間 56.みかん 酵素・冬
7.レモン 酵素・年間 57.にら 酵素・冬
8.ラディッシュ 酵素・春・抗酸化 58.酢 発酵食品
9.豆苗 酵素・春 59.フラックスオイル 酵素
10.アスパラガス 酵素・春 60.にんにく 酵素
11.にんじん 酵素・春・抗酸化 61.緑茶 酵素・抗酸化
12.ルッコラ 酵素・春・抗酸化 62.大豆 酵素・抗酸化
13.クレソン 酵素・春・抗酸化 63.カリフラワー 酵素・抗酸化
14.玉ねぎ 酵素・食物繊維・春・年間 64.水菜 酵素・抗酸化
15.いちご 酵素・春 65.菜の花 酵素・抗酸化
16.キャベツ 酵素・春・年間・抗酸化 66.貝割れ大根 酵素・抗酸化
17.なす 酵素・食物繊維・ 67.わさび 酵素・抗酸化
18.レタス 酵素・夏 68.芽キャベツ 酵素・抗酸化
19.ピーマン 酵素・夏 69.生魚(刺身) 酵素・抗酸化
20.トマト&プチトマト 酵素・夏 70.卵の黄身 酵素・抗酸化
21.ズッキーニ 酵素・夏 71.玄米 食物繊維
22.オクラ 酵素・食物繊維・夏 72.しいたけ 食物繊維
23.きゅうり 酵素・夏 73.きくらげ 食物繊維
24.かぼちゃ 酵素・夏 74.しめじ 食物繊維
25.みょうが 酵素・夏 75.ひじき 食物繊維
26.大葉 酵素・夏 76.わかめ 食物繊維
27.しょうが 酵素・夏 77.納豆 食物繊維・発酵食品
28.じゃがいも 酵素・夏 78.おから 食物繊維
29.バジル 酵素・夏 79.切り干し大根 食物繊維
30.すいか 酵素・夏 80.こんにゃく 食物繊維
31.とうもろこし 酵素・夏 81.めかぶ 食物繊維
32.里いも 酵素・秋 82.のり 食物繊維
33.長いも 酵素・秋 83.らっきょう 発酵食品
34.ごぼう 酵素・食物繊維・秋 84.キムチ 発酵食品
35.チンゲン菜 酵素・秋・抗酸化 85.ピクルス 発酵食品
36.さつまいも 酵素・食物繊維・秋 86.ザワークラフト 発酵食品
37.りんご 酵素・秋 87.みそ 発酵食品
38.ぶどう 酵素・秋・抗酸化 88.しょうゆ 発酵食品
39.パセリ 酵素・秋・年間 89.みりん 発酵食品
40.もやし 酵素・秋・年間 90.塩麹 発酵食品
41.ブロッコリースプラウト 酵素・秋・年間 91.そば 低GI食品
42.糸みつば 酵素・秋・年間 92.ライ麦パン 低GI食品
43.桃 酵素・秋 93.グレープフルーツ 酵素
44.梨 酵素・秋 94.パプリカ 酵素
45.柿 酵素・秋 95.ゴーヤ 酵素
46.春菊 酵素・冬 96.ベビーリーフ 酵素
47.白菜 酵素・冬・抗酸化 97.香菜 酵素
48.ほうれん草 酵素・食物繊維・冬 98.梅干し 酵素
49.かぶ 酵素・春・抗酸化 99.小豆 食物繊維
50.小松菜 酵素・冬・抗酸化 100.アルファルファ 酵素

※書籍:「決定版 「酵素」パワーで免疫力アップ! 「酵素たっぷり食材」ベスト100」を参考に作りました。

 

トニー北原

 

ここに書いてある食材を中心に、食事をしていくんや!

生で食べれるもんは、わざわざ調理する必要ないで!

 

”生で食べれるもんは生で食べる。”

 

加熱料理の方が多い傾向にあるさかい、できる限り意識したってや!

 

健康的に痩せるには、【酵素】だけではなく、
【低GI】や【食物繊維】とか【抗酸化】も意識したってや!

 

【発酵食品】だって大切だと思っとります。

 

「うん?何?」「どんな役割か教えろって?」

 

まかせといてや!めっちゃ簡単に補足するで!


低GI食品がなぜ良いのか?

 

”低GI”ちゅうのは、食事をしても血糖値の上昇をゆるやかにしてくれる食材や。
何がいいかっていうと、インスリンちゅうホルモンの分泌を防げるで!

 

インスリンが多くなると、糖が脂肪に変わってしまうんや!
せやからインスリンを上げへんようにする為の食事が大事っちゅうことや。

 

もっと詳しくはコチラ:「低GIと高GIの説明・ダイエットにお勧めな低GI食品の紹介

食物繊維がなぜ良いのか?

 

”食物繊維”は、消化される事なく便としでてきます。
特に栄養が補充されるわけではないのですが、腸内をキレイにしてくれる役割があります。

 

食物繊維を多く食べるようにすると、
便のカサが増えて便秘防止という女性の悩みを改善してくれます。

 

便秘が気になる人は、食物繊維が入ってる食材を、
上の表から選んで優先的に摂取しましょう。

 

もっと詳しくはコチラ:「食物繊維の大切さをシンプルに言うと腸をキレイにして良いウン子を・・・

抗酸化作用がなぜ良いのか?

 

活性酸素を防ぐのが、抗酸化作用です。
活性酸素というのは、タバコやストレス、運動をすると発生します。

 

酸化してしまった油や、食品もNGですし、白砂糖や食品添加物も、
活性酸素を増やす原因になります。

 

活性酸素が原因で、ガンにもなるし、シミやシワができてきます。
めっちゃいらないもんですよね!

 

これを防ぐには、抗酸化作用が多い食材を取り入れる事。
その為に上記の表を活用してください!

 

もっと詳しくはコチラ:「活性酸素を抑える抗酸化物質についての説明と食材の紹介

発酵食品がなぜ良いのか?

 

発酵食品は、すでに消化が始まっている食べものです。
酵素も多く、善玉菌を増やしてくれるので、腸内環境をキレイにしてくれます。

 

日本は発酵食品の宝庫なので、ぜひ取り入れましょう。

 

もっと詳しくはコチラ:「発酵食品の魅力と必要性!納豆が最強で大好きや!トニー北原です。

 

食材100選をもう一度確認するのでしたらコチラ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トップ(初めての方へ) 酵素で痩せた女性の写真 よくいただくご質問 お問い合わせ

酵素ダイエット体験談